2019年2月3日 練習日記(サックスパート) Author lmwoadmin Date 2019-02-05 本日の練習日記はサックスパートが担当します!今日はいつもの美浜文化ホールでの練習でした。ここのリハーサル室を練習で一番多く使ってます。 サックスパートにはなんと頼もしいバリトンサックス奏者が3人もいるのです!! が・・・
ポスター完成です Author lmwoadmin Date 2019-02-02 第17回定期演奏会のポスターが完成しました 演奏会のコンセプトはいつもどおり「大人の本気のあそび」 今回も、見て、聴いて楽しめる演奏会にしたいと思います! ご案内状も発送いたしましたので、こちらをご覧の方でお手元に届いた
2019年1月27日 練習日記(クラリネットパート) Author lmwoadmin Date 2019-01-27 今日の練習での指揮者からのメッセージのひとつです。 メゾポルテ・・・ mpとmfの間の記号だそうです。 (ホントはありません・・・) さて、今日の練習日記はクラリネットパートが担当します。 世間ではインフルエンザが大流行
2019年1月20日 打楽器レンタル練習(パーカッションパート) Author lmwoadmin Date 2019-01-21 今日はパーカッションがWEBを担当します。よろしくおねがいします♪ 普段、打楽器はドラムや鍵盤・小物など、団の所有する限られた物で代用しながら練習をしています。ドラムセットをティンパニーの代わりにしたりとか・・・ 今回は
2019年1月14日 市川市文化会館 Author lmwoadmin Date 2019-01-15 今日は新年はじめの練習 さらに成人の日ということもあり、演奏会に向けて気持ちを新たにする出来事がありました。 本日のお知らせは、定期演奏会の案内ポスターが完成間近。 毎年、団員が演奏会のイメージをもとにデザインしています
今年もよろしくお願いいたします Author lmwoadmin Date 2019-01-01 2019年、始まりましたね。 LMウインドオーケストラにとって、今年はちょっとイレギュラーな年になります。 習志野文化ホールの工事による休館により、例年10月に行っていた定期演奏会を3月に行います。 第17回定期演奏会は
2018年12月16日、22日、23日 今年最後の練習 Author lmwoadmin Date 2018-12-30 22日、23日の二日間、今年最後の練習をしました。 22日は13時から19時半までの練習。 23日は9時から17時までの練習でした。 同じ場所で練習することで、譜面台や椅子などをセッティングしたままにしておけるので効率よ
2018年12月1日 円になって。 Author lmwoadmin Date 2018-12-02 今回の練習は少人数。 最大で20人くらいだったかな。 せっかくなので、いつもと違う配置での練習。 丸くなって合奏しましたよ。
2018年11月11日 子どもと練習 Author lmwoadmin Date 2018-11-11 今日はポッキーの日でしたね。練習帰りに買ってくればよかったなぁー さて、LMウインドオーケストラのメンバーの平均年齢は三十代前半。(多分) ということで、小さいお子さまがいる人が多いのです。 夫婦ともメンバ
2018年10月27日 今季初の1日練習 Author lmwoadmin Date 2018-10-29 今回は今季初の1日練習。 9時から17時の練習です。 13時から17時の練習が多かったので、久しぶりの長時間。 と、言っていますが、 自分自身は今回参加できなかったのですけどね、、、 &nbs